10.28sun 門司港グランマーケット

今年も出店させていただきます!
10/28(日)です。
今回は新入りなカカオ産地のタブレットをお持ちできます。
鹿児島のBean to Bar仲間『kiitos:キートス』さんも同日の出店となります。
皆さまのお越しをお待ちしております!

___________________________________
福岡県北九州市
『門司港グランマーケット2018秋』
【時間】10時~16時
【場所】門司港レトロ地区一帯・旧大連航路上屋
【イベントサイト】
___________________________________
◯チョコレートタブレット各種
カカオ豆の焙炒からつくる自家製チョコレートを板チョコにしました。カカオ産地違いのビターチョコレート、こだわりのミルクチョコレートなどお持ちします。ひとかけらでも十分に香りをお楽しみいただけます。

◯カカオ豆からつくるガトーショコラ
自家製チョコレートを使用した口溶けショコラ。食べる前に室温になじませますと、より濃厚にカカオを感じていただけます。

◯カカオニブ
チョコレートの原材料。 ローストカカオ豆。カラ(殻)をむき、大粒の可食部のみを集めました。そのままお召し上がりいただけます。鉄分やミネラル、食物繊維が豊富に入っているため素早い栄養補給にも。製菓はもちろんグラノーラやアイスクリームのトッッピングにも。

◯カカオスプレッド
耶馬渓牛乳のミルクジャムにcacao100%の自家製チョコレートを使用し、より濃厚に仕上げました。カカオニブ入りでナッツのような食感もお楽しみいただけます。パンはもちろん、温めたミルクと混ぜるとホットチョコドリンクにも。

◯豊後高田産ピーナッツスプレッド
大分県豊後高田産落花生をココヤシの花蜜シュガーでキャラメリゼすることで芳ばしさを引き出し、ローストカカオ豆と練りあわせザクザクとした食感のあるクランチタイプに仕上げています。バナナや蜂蜜、果実のジャムにもよく合います。

◯蜂蜜カカオニブ
福岡県豊前市の緑あふれる山々の花蜜にこだわる養蜂家・須田さんの蜂蜜にローストカカオニブを漬け込みました。そのままでも、トーストやヨーグルトやクリームチーズにも。

HARU CHOCOLATE

夫婦で小さなチョコレート工房にてカカオ豆からチョコレートになるまでの一貫製造をしてます。 週末は京町の店舗にてタブレット(板チョコ)の販売、自家製チョコを使用した喫茶メニューをご用意。